としブログ

世界一周にチャレンジしようと思っている大学生の雑記ブログです

ブログが移転しました

約半年間という短い間でしたが、このブログを読んで下さった方は本当にありがとうございました。おかげさまで、なんとか続けることが出来ました。

とても悩んだのですが、操作性やカスタマイズ性を考えて、WordPressの方にブログを移行しました。こちらがブログのURLです。

 

https://www.toshitravelblog.info

 

中には相互登録目当てで読者登録をしていた方もいるかもしれません。兎にも角にも、温かいはてなブログのコミュニティ機能に支えられ、なんとか続けることが出来たので感謝しています。

ブログが終わるわけではないので、旅行が好きな方や、世界一周が気になるという方は改めて読者登録して下さると非常に嬉しいです。

何度も繰り返すことになりますが、本当にありがとうございました。読者登録をして下さった方々のおかげでなんとかやってこれました。

 

としブログはとしの旅ブログとして、少し形を変えながらも続けていく予定です。早速ですが、屋久島の記事も公開しているので良かったら読んで下さい。

 

https://www.toshitravelblog.info

【としの旅チャンネル】YouTubeチャンネル開設しました!

アイキャッチ

 

おはようございます、世界一周を目指す薬学生のとしです!

 

タイトルの通りなのですが、YouTubeチャンネルを開設し、初めての動画を投稿しました!

 

元々、世界一周の際には動画をメインに配信していければと思っていたのですが、練習がてら(?)沖縄旅行の動画を一足先に投稿してみました。

 

youtu.be

 

カナダでのオーロラ、南極ツアーなどなど世界一周の際には絶景をお届けしたいと思っておりますので、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。

 

↓チャンネル登録はこちらから↓

 

 

 

新型コロナウイルスが流行しているため中々難しいとは思いますが、世界一周に出発するまでも国内旅行や海外旅行の動画を発信していければと思っております。

 

中々写真や文字だけでは伝わりにくい旅行の良さも発信していければと思っております。

 

世界一周に出発するまでに機材や動画編集についても少しずつ勉強していきたいと思います。今回は報告ということで短いですが、以上で終わります。

ブログ開始1ヶ月での経過報告【ブログ運営報告Part.1】

f:id:toshiphar:20200611143342p:plain

早いものでブログを始めてからもう既に一ヶ月が経ちました。飽き性の私が一ヶ月続いただけでも、まずは自分に対して拍手を送りたいです。

 

皆さん気になっている(?)のは初心者の一ヶ月後でのPVなどの数字だと思います。私も始めたての頃気になって色々と調べた覚えがあります。それでは早速ですけどデータを見ていきましょう。

 

1ヶ月でのPVと収益

Googleアナリティクスのデータが17日からのものしかないので、それまでの6日間のデータははてなブログのものを足させていただきます。ブログ開始1ヶ月目のPVは1,627でした。

f:id:toshiphar:20200612001017j:plain

記事数 19
PV 1627
ユーザー 626
読者数 99

 

この数字が多いのか少ないのかはよくわかりません。個人的にはかなり満足しています。PV1,000ぐらい行けば嬉しいなあとしか思っていなかったのにも関わらず、想像以上の反響を頂いていて見て下さっている方々には感謝しかありません。

 

アクセスの流入元の割合は次の表の通りです。

Twitter 65%
はてなブログ 22%
ブログ村 1%
その他 12%

 

Twitterは何だかんだで大きいですが、ここ2週間で一気に割合を伸ばしてきているはてなブログに個人的には注目しています。ブログ村からの流入はほとんどなくなってきてしまいました。

 

PVの次に気になるのはやはり収益だと思います。今月の収益は何と、、、

f:id:toshiphar:20200611145741j:image

 

\6桁達成/

なんていうのはもちろん冗談です。こちらは私の先月分のバイト代です。薬学生にしては結構頑張って働いています。ブログの収益なんてもちろん0円です。

 

そもそも私のブログには旅行系の広告やアフィリエイトリンクしかまだ張っていないのでどうしようもありません。まずはPVを伸ばして見て下さる方を増やすだけで精一杯でした。

 

今のところの収支ははてなブログPROに移行した際の支出が8434円ですので、

今月の収支 -8434円

  総収支 -8434円

 

当面の間はこの借金の返済を目標に頑張ります。半年ぐらいで返済できればと思っております。

 

としブログの年表

年表なんてたいそうなことを言っておきながら日表(?)です。とりあえず、ブログ開始から1ヶ月の間に行ったことを表にまとめてみました。ざっと見ていきましょう。

 

5月3日 ブログ開設
5月11日 ブログ更新開始
  ブログ村登録
5月16日 Googleアナリティクス導入
5月24日 SocialDog導入
5月27日 はてなブログPROに移行
5月30日 Googleサーチコンソール導入
6月5日 はてなブログのグループに加入
  記事を手動でドメイン移行
  1000PV達成(20日目)

 

だいたいは見ての通りなのですが、1つだけ補足説明させていただきます。6月5日の記事を手動でドメイン移行というものの意味がわかる方は多分いないと思われますので説明します。

 

私は皆さんがご存じの通り、はてなブログからはてなブログPROに移行しました。その際にドメインのリダイレクトは上手くいったのですが、なぜかGoogleサーチコンソール上では上手くいきませんでした。

 

これははてなブログとGoogleサーチコンソールの相性の悪さに起因するバグのようでして、色々と手を打ってはみたのですが結局のところ解決できませんでした。なので、諦めて手動で主要な記事のドメイン移行を行いました。

 

要は過去記事を削除し、新ドメインにて再度投稿するということです。あまりよろしくなさそうな行為だとは思われますので躊躇いましたが、他に為す術がなかったのでやむを得ずです。

 

この強攻策によりようやくGoogleに記事が認知されつつあるので、今月は検索によるPV増加も目指して行けたらと思っています。今月はSEOを強化していきたいです。

 

ブログ初心者がやるべきこと

この1ヶ月の体験を踏まえて私なりにブログ初心者がまずやるべきことを考えてみました。今からブログをやろうと思っている人の参考になれば幸いです。

 

独自ドメインの使用

のちのち有料の独自ドメインを使おうと思っている方は最初からそうした方が絶対に良いです。理由を箇条書きで書いていきます。

 

1.ドメイン移行に際する色んな移行が面倒

2.どうせすぐに独自ドメインを入手したくなる

 

まず1についてお話しします。ドメイン移行する際には色々と変更手続きを踏まなければなりませんが、これが地味に面倒です。今回の私のように、Googleサーチコンソールのドメイン移行に関してははてなユーザーが失敗する確率はかなり高いです。

 

これに失敗すると何が面倒かと言いますと、記事がGoogleに認知して貰えないことです。認知して貰えなければ当然Googleの検索で表示されませんし、PVも減ってしまいます。

 

また、これに関してかける労力もなかなか無駄でした。結局のところ解決せずに力業でごり押ししていますし、これにかける時間をブログの執筆などに回したかったです。

 

次に2ですが、どうせそうなります。私は貧乏性なので、

収益の見込みが出るまでは無料版で良いかな

 なんて思っておりましたが、結局1ヶ月もしないうちに独自ドメインを入手してしまいました。Googleアドセンスに申請するために入手したのですが、Googleアドセンスの申請は早くできるに越したことはないと思うので早めに取ってしまうべきだと思います。

 

特に申請に落ちたところでペナルティーはないので、早めのうちからトライしてみて良いと思います。

 

Googleサーチコンソールの登録

これはブログを開設した日にでもやるべきでしたね。これがなぜ重要かと言いますと、これに登録してインデックス申請しなければサイトがクロールされるのが遅れてしまうからです。

 

 検索からの流入はないよりは最初からあった方が良いので、Googleサーチコンソールはブログを始めたらすぐに登録しましょう。

 

はてなブログのグループ機能を利用

私はこれをしてから一気にPVが伸びました。はてなブログにはグループ機能というものがあるのですが、これに登録しておけばブログを更新した際に、そのグループの新着にも記事が投稿されます。

 

これが重要で、新着記事を見てブログを読んで下さる方々がかなり多く、これにより読者数が一気に4倍以上になりました。読者数が増えるにつれて興味を持って下さる方は指数関数的に増加しました。

 

これが読者登録数をグラフに表したものです。

f:id:toshiphar:20200613192440p:plain

 

トップページ・aboutページの編集

トップページaboutページのデザインを大幅に改良したところ、アクセス数が増えただけではなく、直帰率滞在時間などのデータも改善されました。はてなブログのオリジナルのものは正直言ってダサいです。

 

色々なサイトを参考にしたり、自分でHTMLやCSSをいじってデザインを編集しました。このカスタマイズに関しては需要がありそうでしたら記事を投稿したいと思っていますので、コメント等で教えて下さい。

 

個人的にはかなり満足しているので良かったらトップページやaboutページの感想も教えていただけると嬉しいです。本を少し読んだぐらいですが、それでもこれぐらいのものは作ることが出来ました。

 

参考にしたのはこちらの本です。

 

TwitterなどのSNSの運用

私のブログでは検索からの流入はほぼなく、Twitterはてなブログからの流入がほとんどです。つまり、言うまでもなくTwitterなどのSNSの運用も重要です。初心者からブーストをかけたい人は特に利用すべきだと思います。

 

当の私ですが、はてなブログからの流入に比べるとTwitterからの流入は微々たるものだと感じたため最近はほとんど営業をかけておりません。ちょっと疲れたのでフォロワーさんとの交流ぐらいにしか使っていません笑。

 

Twitterでの営業を頑張るのも戦略としてはありだと思いますが、コスパが悪いのではと感じ始めています。このブログはブロガー向けに書いているわけではないのでそもそもブロガーと交流したところで見てくれるとは限りませんし、かと言って普通の人に営業をしかけるのは流石に気が引けます

 

薬学ネタをつぶやいたり、有益な情報なども発信しておりますのでよろしければフォローお願いいたします。(@toshi_worldtrip)

 

実はひっそりと同じIDInstagramのアカウントも作成しましたのでそちらも是非フォローお願いいたします。Instagramに関しましては、旅行先の綺麗な写真を投稿していけたらと思っています。下手したら世界一周まで使わないかもしれません笑。

 

Twitterのデータについても載せておきます。

f:id:toshiphar:20200612002032p:plain

 

時事ネタを投下

これに関しては諸刃の剣です。確かにPVは増えるのですが、ただそれだけで終わります。それどころか、直帰率ブログ滞在時間などの数値が悪くなる確率も高いので一概にはおすすめできません。

 

当ブログの直帰率はお話ししたとおりですが、こちらの記事の直帰率は90%もあります。(現在非公開になっています)

 

時事ネタでバズったところでその読者を引き込むのは難しいようです。ですので、リスクを顧みてまでやる価値はないのかなあと個人的には思いました

 

ブログ初心者がやらなくても良かったこと

Twitterのハッシュタグ#の利用

 

Twitterでも軽く触れたのですが、#今日の積み上げ というハッシュタグをフォロワー獲得の戦術として試してみました。述べているとおり結果的には無駄でした。

 

このツイートをしたところでプロフィールをクリックしてくれる人は1日に1人ぐらいしかおらず、それなら薬学などの情報でもツイートした方が有意義だと判断しました。

 

ハッシュタグを用いたツイートは最小限だけで良いと思います。そもそも、このブログは別にブロガーに向けた記事を公開しているわけでもないのでやる意味はそんなにありませんでした。

 

今更ですが私はTwitterアカウント(@toshi_worldtrip)も運用していて、色んな情報を発信しておりますのでよろしければフォローお願いいたします

 

Googleアナリティクスの導入

初心者のうちは気にするだけ無駄だと思われます。そもそもアクセスがあまりないのでデータを見る意味があまりありません。それどころか気になって無駄にチェックしてしまうので悪影響まで及ぼします。

 

とはいえ、のちのちデータは有効に使えるようになると思いますので、登録だけはしておいて存在を忘れましょう笑。

 

今後の戦略

今後は検索からの流入を増やしていくことが課題だと思われます。そもそも、記事がGoogleのクロールに引っかかったのが6月4日なので先月は仕方がありませんでした。とはいえ、検索からの流入が1%というのはとても少ないです。

 

今月の目標は検索からの流入割合を10%まで上げることです。7月中には30%まで引き上げたいと思っております。それに際してはSEOの知識が必須なので色々と勉強していきたいです。

 

今月の目標

・Googleアドセンスに合格

・PV3,000オーバー

・検索からの流入割合10%

・初収益をあげる

 

ブログ運営二ヶ月目はこれらを目標にしていきたいです。ある程度PVの獲得には成功できたので、アフィリエイトの知識もインプットしていけたらと思います。この業界のことについてあまり知らないので仕組み等を勉強したいです。

 

日本国内のコロナウイルスは収束傾向にありますが、海外旅行が出来るようになるのはいつになるのでしょうか。当ブログ最大の目標の「世界一周」に向けて一刻も早い収束を願っております。

 

こちらはバーチャル世界一周の記事です。写真ACからお借りした綺麗な写真も掲載しておりますので良かったら見てみて下さい。

www.toshitravelblog.info

 

プロフィール

とし(id:toshiphar) はてなブログPro

このブログに足を運んでいただきありがとうございます。世界一周を目指している大学生『とし』と申します。このブログでは主に旅行や大学生活のことについて発信していきたいと思います。皆さんが世界一周を実際にしたと錯覚できるようなブログにしたいと思っています。

主なカテゴリー

旅行

生活

生活

趣味

趣味

勉強

勉強

株式投資

株式投資

雑記

雑記

おすすめ記事

世界一周ルートの決め方【雨季を避けてベストシーズンで満喫】

大学生こそ株式投資をすべきだと思う理由5選

ブログ開始1ヶ月での経過報告【ブログ運営報告Part.1】

お手軽バカンス『フィリピン・セブ島』【迫力満点ジンベイザメ】

手間いらずの自炊レシピ3選【同じメニューでも飽きない工夫】

最新記事一覧